NEWSお知らせ

2023年6月 スーパーバイザー養成講座 基礎編Ⅱ-①のご案内

一般社団法人 日本音楽療法学会
スーパービジョン委員会

スーパーバイザー養成講座:基礎編Ⅰシリーズをご受講いただき、ありがとうございます。2023年度スーパーバイザー養成講座:基礎編Ⅱシリーズのご案内をさせていただきます。基礎編Ⅱの講座は、基礎編Ⅰでのピアスーパービジョンの学び(ピアスーパービジョンの概要、グループワーク経験)を踏まえ、スーパービジョンについて更に体系的に学び、コミュニケーションスキルを習得していくことを目的としています。

<基礎編Ⅱの実施について>
基礎編Ⅱ(①②③)は、①2023年6月、②9月、③2024年3月に実施予定です。①→②→③の順番で受講して下さい。
基礎編Ⅱでは、対人援助職のサポートやスーパービジョントレーニングの専門家に講師をお願いし、主にスーパービジョンの目的と意義、スーパービジョンの機能について理解を深め、スーパービジョンの一形態であるピアスーパービジョンのグループワークを体験することで、日常的な支援の場面でも活かせる対人援助技法の演習、自己覚知のための演習なども行っていきます。演習では、架空症例(課題)や受講者の提供した「話題」を取り上げてグループワークを行い、グループ内で様々な役割を体験していただきます。

基礎編Ⅱのシラバスはこちら

<今年度の基礎編Ⅱ 実施日程>
基礎編Ⅱ―① 2023年6月10日(土) 9:00~12:15(90分×2コマ実施)
基礎編Ⅱ―② 2023年9月30日(土) 9:00~12:15(90分×2コマ実施)
基礎編Ⅱ―③ 2024年3月16日(土) 9:00~12:15(90分×2コマ実施)
※すべてオンライン(Zoom)での実施を予定しております。


 

基礎編Ⅱ-① 2023年6月10日の申し込みについて

 


受講にあたってよくある質問

トップページへ戻る

PAGE TOP